Random Life Blog

日々のあれこれ

意外と知らないiPhoneの3D Touchの便利ワザ6選

スポンサーリンク

f:id:samada:20190516174833p:plain

iPhoneの3D Touoch 便利ワザ6選

みなさん、こんばんは。

iPhoneユーザーのみなさん、3D Touchって知ってますか?

画面をやや強く押し込むようにタップすると便利な使い方ができます。

最近まで私も詳しく知らなかったので、ここで3D Touchを使った便利ワザをいくつか書いていきたいと思います。

 

3D Touchとは?

3D Touch(スリーディータッチ)とは、先述のとおり、iPhoneで画面をやや強めに押して様々な機能やメニューなどが表示されるiPhone独自の操作方法です。

3D TouchはiPhone 6S以降のiPhoneで利用できます(iPhone SE、XRは除く)。

 

3D Touchの感度調整

3D Touchは慣れないと逆に不便に感じます。

画面を強く押して圧力をかける押し方は慣れが必要です。

しかし、この感度を調整することもできます。

【設定アプリ】>【一般】>【アクセシビリティ】>【3D Touch】

の順にタップしていくと感動調整画面になります。

3D Touchのオン/オフ、3D Touchの感度(弱い、中、強い)、感度テストなどで調整することができるので自分のやりやすい強さを決めてください。

慣れない場合は感度を「弱い」に設定しておくと3D Touchしやすくなります。

 

3D Touchでできること

これから3D Touchでできる6つの便利な機能を紹介します。

どれも慣れると便利過ぎて仕方ない機能ばかりです。

是非、使ってみてください。

 

1. アプリのショートカットを表示するクイックアクション

ホーム画面に並んでいるアプリのどれかを3D Touchしてみてください。

例えばウェブブラウザのサファリを3D Touchしてみるとこうなります。

f:id:samada:20190516172517p:plain


アイコンを3D Touchするだけでそのアプリの機能のショートカットがあらわれます。

アプリによって様々な機能が3D Touchですばやくアクセスできるようになっているわけです。

また、アプリではなく、フォルダを3D Touchした場合は、フォルダ名の変更(名称変更)のショートカット機能が表示されます。

 

2. マルチタスキング表示

f:id:samada:20190516174227p:plain

従来、マルチタスキング表示はホームボタンを2回連続押し(X以降は画面下の白い棒線を長押し)で起動しているアプリを切り替えたりできますが、3D Touchでは画面の左端を強く押すことでこれを代用できます。

1回の3D Touchでは直前まで使っていたアプリがあらわれ、押し続けて右にスワイプするとアプリの切替画面になります。

これが意外に便利です。

慣れるとホームボタンを2度押しするより楽です。

是非、使ってみてください。

 

3. リンクを先読みする機能

サファリやメールアプリなどで表示されるリンク先を先読みすることができます。

リンクを3D Touchして押し続けているとリンク先がポップアップ表示されます。

指を離すとリンク先は消えます。

これも慣れると便利です。

通常だとリンク先から戻る必要がありますが、予め先読みしてどんなページか確認できるので移動しない場合は内容を見て指を離すだけでもとのページを閲覧し続けることができます。

習うより慣れろです。

是非、使ってみましょう。

 

4. 写真のポップアップ表示

上のリンクの先読みと同様、写真アプリで3D Touchすると写真がポップアップ表示され、指を離すともとの写真がサムネイルで並んでいる状態に戻ります。

また、カメラアプリで写真のサムネイルを3D Touchするとこれまで撮影した写真を横にスクロールすることで見ることができます。

指を離すともとのカメラ画面に戻ります。

 

5. キーボードがトラックパッドになる機能

f:id:samada:20190516174258p:plain

文字を入力している画面、例えば画面下半分がキーボードになっていますよね。

そのキーボード画面をどこでもいいので3D Touchしてみると、キーボード表示が消えてトラックパッドの機能に切り替わります。

トラックパッド」は指でなぞってカーソルを動かす機能のことです。

これが思いの外便利過ぎます。

文章中に文字を挿入する場合などカーソルをスラスラ動かすことができ、非常に便利です。

これも習うより慣れろです。

是非、使ってみましょう。これはホントに便利です!

 

6. コントロールセンターのショートカット機能

f:id:samada:20190516174331p:plain
f:id:samada:20190516174350p:plain

コントロールセンターでもアイコンを3D Touchすることでショートカット機能を表示できます。

例えば、懐中電灯マークを3D Touchしてみると明るさを調整できます。

タイマーマークを3D Touchしてみるとタイマーを1分から2時間までメモリで設定することができたりします。

カメラアイコンを3D Touchするとセルフィーを撮るやビデオ撮影、QRコードのスキャンなどカメラのショートカット機能があらわれます。

ほぼすべてのアイコンを3D Touchでき、ショートカット機能があらわれます。

 

3D Touchでできること6選まとめ

いかがでしたでしょうか?

iPhoneの3D Touchでできる6つの便利機能をご紹介しました。

どれも便利な機能ばかりで慣れると以前の動作がややこしく思えます。

強く押すだけでいろいろな便利機能があらわれることを知らなかった方も多いことでしょう。

私も最近まで詳しくは知りませんでした。

通常の使い方と合わせて3D Touchを是非、利用してみてください。