Random Life Blog

日々のあれこれ

ブログの毎日更新に意味はあるのか?記事は質か量か?最適な更新頻度はあるのか?

スポンサーリンク

ブログ毎日更新・質か量か?・最適な更新頻度は?

ブログ毎日更新・質か量か?・最適な更新頻度は?

みなさん、こんばんは。

ブログ記事の毎日更新を続けて早8ヶ月。

ここに来て毎日更新に意味があるのかと疑問に思い始めました。

アクセス数は思ったほど伸びず、数ヶ月前に考えていた未来とはちがった状況になっています。

そこで思い立つのが記事の「質」です。

毎日更新で「量」を追い求めているだけで「質」がともなっていないと自分でもわかっているのですが、日々、時間に追われて記事を投稿するというのが習慣化しつつあります。

このままでいいのかと自問する日々ですが、毎日更新を本人が楽しんでいるのだからそれでいいという答えに行き着きます。

そうしたことを踏まえて、今日は毎日更新に意味があるのか?記事は質か量か?最適な更新頻度はあるのか?について考えてみたいと思います。

 

ブログ記事の毎日更新に意味はあるのか?

このブログを再開した頃はまずは100記事を目指して毎日更新を続けてきました。

今現在も続いています。

でも、最近はもう毎日更新はこのブログとしては意味がないんじゃないかと思うようになってきました。

もう8ヶ月も毎日更新していますが、アクセスが伸び悩んでいます。

更新を続けても、これ以上伸びないんじゃないかなと思い始めてきました。

最近は、毎日時間に追われながらかろうじて更新を続けているような状況です。

いつしか毎日更新が目標となり、記事を更新すればよいという感覚でしかブログを書いてない気がします。

ブログ再開初期の頃はどうやったら読まれるのかもっと試行錯誤していた感がありました。

今はある程度慣れもあり、そうしたがむしゃらな気持ちがない、向上心が欠けているのを自分でも感じます。

ブログに関しての記事をいろいろ書いていますが、自分がそのすべてを実行しているかというと嘘になります。

実際、ブログ運営ってただ記事を書くだけじゃないですよね。

より多くの人に読んでもらうために、検索上位を狙って記事を書いたり、ネタを考えたり、他のブログを巡回したり、1日の中で使える時間では足りないくらいブログ運営は時間がかかります。

最近はなるべく楽しようと思っている自分がいて、ブログ的には良くないなぁと痛感してはいますが、毎日更新することが優先され、それでよしとしている面が無きにしもあらずです。

毎日更新に意味は現段階ではもうないと思います。

100記事到達までは自分としては意味があったと思いますが、それ以降は「量」より「質」を優先すべきだったなぁと思います。

 

 

記事は「質」か「量」か?

答えは両方ですが、どちらかを優先すべきかと問われれば、先程も述べたように、「質」を優先すべきです。

以前書いた記事でも優先すべきは「質」と書きました。

randamlife.hatenablog.com

 

記事の質と量を考えた時、検索に掲載されない10記事よりも、掲載される1記事のほうが貴重です。

投稿した日だけ読まれる記事よりも、長く読まれる記事のほうが長い目で見て有益な記事と言えると思います。

毎日更新でこの「質」を保てれば問題ないですが、さすがに限られた時間の中では、その継続は無理に等しいです。

まぁ、書ける人は書けるでしょうが、私には無理。

ただ、毎日更新を目標としているので、「量」も否定はしたくない思いもちょっとだけあります。

週1しか更新しないブログより、毎日更新されるブログのほうが読者はついてきてくれるのではないかという思いがあります。

検索を念頭に置くと、質の良い記事という話になってしまいますが、アクセス元は検索からだけじゃありませんしね。

検索からの安定したアクセスがもっともっと欲しいところですが、毎日読みに来てくれる方々も必ずいると思ってます。

ですから、100%質が大事とは言い切れませんし、量をこなすことも捨てきれません。

 

最適な更新頻度はあるのか?

毎日更新と、記事の「質」と「量」を考えてみて、では、最適な更新頻度はあるのか?という疑問にぶち当たります。

可能であれば毎日更新が望ましいですが、記事の質が伴わないならば毎日書いてもあまり意味が無さそうですし、毎日読みに来てくれる方を考えると毎日更新が望ましくも思えます。

人によって記事を書くのに必要な時間も異なるので、毎日質を維持出来る方と出来ない方に分かれるところでしょう。

そう考えると、最適な更新頻度を決めることはできないですよね。

記事を1時間で仕上げる人もいれば、3時間の人、下準備も含めて数日かかる人など様々です。

更新が週1でも、良質な記事であれば長く読まれる記事になり得ますし、さほど良質ではないが毎日更新して読みに来てくれる方がつく記事もあると思います。

ただ、長期に更新しないのはやはり良くないですよね。

ブログをやめたと思われるほどほったらかしにするのはよくないです。

ブログがアクティブだと思われるような更新を保っていきたいですよね。

 

終わりに

3つのことについていっぺんに考えてみましたが、どれ一つとして答えが出ませんでした(笑)

そして、何を書いているのか途中からわからなくなってきました(笑)

まぁ、一応書いてみて、相反する思いで自分はブログを更新しているのだなと実感はできましたが。

ブログ運営はホントに難しいですね。

何を優先すべきか明確な答えが私の場合出てこなかったです。

試行錯誤しながらこれからもやっていくしかないのかなぁと思ってます。

まぁ、そうした一筋縄では行かないところがブログの面白さなのかもしれませんがね。

面白い・楽しいから今日も更新をつづけているわけで・・・。

ただ、日々そうした葛藤もあるよ、というお話でした。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

randamlife.hatenablog.com

 

randamlife.hatenablog.com