Random Life Blog

日々のあれこれ

なんとなくコロナ疲れな毎日。いつまで続くのか・・・

スポンサーリンク

コロナ疲れ

コロナ疲れ

みなさん、こんばんは。

3月に入って1週間経ちました。

全国の小中高の一斉休校からはじめての週末です。

家に閉じこもっている子供達もそろそろ飽きてくる頃かもしれませんよね。

一方、大人も連日のコロナ、コロナのニュースなんかの影響でなんとなく疲れがでてしまっている頃でもあるかもしれません。

ネットを見てもコロナウイルスのニュースばかりですし、外を歩けばなんとなく人との距離をとってしまう今日この頃。

普段とは違う気を遣ってしまう毎日に疲れもでてしまいますよね。

 

過度に周りに気を使う毎日

コロナウイルスの影響で、人との接触にはかなり気を遣うようになりましたよね。

マスクの着用はもちろん、近距離での接触はなるべく避けたり、人混みを避けたりなど普段とは違った行動をとることで気疲れしてしまう人も多いのではないかと思います。

咳をしようものなら、周りの注目を受けてしまい、申し訳ない気持ちになります。

風邪でもコロナでもないし、ただむせっただけなのに・・・。

この季節、花粉症もあってマスクはそういう意味でも手放せませんが、くしゃみしてもなんだか周りの注目を受けてしまいいたたまれなくなってしまいます。

みんな過度にコロナウイルスに敏感になっていて、他人のちょっとした咳にも過度に反応してしまう今日この頃ですよね。

エチケットとして、マスクの着用は絶対ですが、もうそろそろ自分のマスクの在庫も無くなりそうです。

マスクはあまり意味がないという報道もありますが、咳エチケットのため、他人の目が気になるので外では必ず着用しておきたいところです。

 

テレビもネットもコロナ、コロナ

テレビのニュースの半分以上が毎日コロナの話題。

ネットのニュースやブログの記事なんかもコロナウイルスばかりですよね。

まぁ、この記事もコロナウイルスのことをかいてるんですけど・・・すいません。

大変な時期だから仕方ないことかもしれませんが、寝ても覚めてもコロナウイルスといった感じでなんだか疲れてきますよね。

もう個人でできるような情報は出揃った感じもあるので、テレビのニュースは見出しだけ見てあとは違う番組にかえるようにしています。

また、ネットでもコロナ関連のニュースは目に付きますが、よほどの情報でなければ読まないことにしました。

そして、コロナウイルスが思い浮かばないような、なるべく楽しそうな番組を見るように心がけています。

 

我慢の時期、いつまで続くのか?

私は外出するのがとくに好きでもないので、不要不急の外出は特に問題ないですが、お子さんのいる方や外出好きな方には辛い時期ですよね。

2月の終わりに2週間でコロナを封じ込めるみたいな報道がありましたが、1週間経ってそろそろこうした生活にも飽きてきたり、限界を感じ始めているご家庭もあるのではないでしょうか?

特に子供のいるご家庭では、お子さんは昼間は家に閉じこもりきりが続いてストレスが溜まっている頃ではないかと思います。

人混みへの外出は避けたいところですが、散歩くらいなら大丈夫との報道もありました。

密閉された空間での人との接触が危ないとのことなので、人のまばらな公園を散歩するくらいなら大丈夫らしいです。

とはいえ、子供は外で遊びたいし、友達とも遊びたいはずなのでストレス溜まっているでしょうね。

家で体を動かすのも限界がありますし・・・。

あと1週間過ぎて、感染者数が急激に減るとは個人的には考えられないので、この先も自宅待機がそのまま続くと私は思います。

お子さんたちのストレスをどう解消させるかが今後の課題になってくるかもしれませんね。

 

終わりに

最近、感じるコロナ疲れについて書いてみました。

自分でもコロナ疲れは感じます。

肉体的ではなく、精神的になんとなく疲れますよね。

まぁ、いつものように家でのんびり過ごす週末になりますが、なるべくコロナウイルスを意識しないで、読書やネット、録画しておいたテレビ番組なんかを見てゆっくりしたいと思います。

あとは、よく食べ、よく寝るくらいですかね。

自分が感染するのも怖いですが、人に感染させる側にもならないようにも気をつけたいですよね。

マスクは意味ないとの報道もありますが、咳エチケットとして、マスクの着用は大前提だと思います。

早く収束して、普段どおりの生活ができる日が来ることを切に願います。

 

randamlife.hatenablog.com

 

 

randamlife.hatenablog.com