Random Life Blog

日々のあれこれ

ブログのリライトに必要な具体的な方法やコツ

スポンサーリンク

ブログ記事のリライトの具体的な方法

ブログ記事のリライトの具体的な方法

みなさん、こんばんは。

ブログ記事を手直し、あるいは書き直す「リライト」

私も正直、どうやったらリライトで検索上位に食い込めるのかわかりませんが、やれることはやっておきたいので、ブログのリライトの具体的な方法をまとめてみたいと思います。

すでにこのブログでは、リライトの記事はいくつか書いているのでそちらとかぶる可能性もありますが、新たに書いてみたいと思います。

 

リライトとその目的

リライトとは「リ・ライト」

英語だと「rewrite

も一度書く、再び書くという意味になりそうですね。

ブログ記事でのリライトとは、タイトルを書き換えたり、本文を書き直したり、修正、編集を加える作業を言います。

なんのたまにリライトするか?

リライトの目的は、記事を読みやすくして、結果として検索順位をあげることにあります。

リライトして、検索結果を上げることによって検索流入を増やすのが目的です。

 

リライトするべき記事

すでに100記事、200記事と書いているブロガーさんにとって、どの記事からリライトするかは迷うところですよね。

一番最初に書いた記事から地道にやるのもまぁいいですが、果てしない作業になります。

では、どうやってリライトすべき記事を選別するか?

リライトの目的は、先程も述べましたが、検索順位を上げることにあります。

すでに検索に掲載されている記事からリライトしていくことをおすすめします。

なぜ、検索に載っている記事からリライトするか?

検索結果に載っていない記事を書き直して検索結果に掲載することよりも、すでに検索結果に載っている記事を書き直して順位を上げるほうが楽だからです。

まずは検索結果に載っている記事からリライトしていきましょう。

 

リライト記事の選び方

さて、自分のブログで検索に載っている記事をどうやって調べたらよいでしょう?

Googleのサーチコンソールを使って調べていくのも手ですが、はてなブログではアクセス解析検索エンジンのアクセス先が表示されるはずです。

そちらの結果を参考にして、リライトする記事を決めるのが楽です。

 

リライトの前に

リライトする記事を選んだら、その記事のキーワードを考えてみましょう。

もうすでにキーワードが入っている場合と入っていない場合があると思います。

また、検索結果を意識して、あらたなキーワードを入れることになる場合もあります。

リライトする記事がどんなキーワードで検索されているか自分で検索して確かめてみましょう。

そして上位の記事と自分の記事を比べてみましょう。

自分の記事には書いてないことが他の上位記事には書いてあるなんて場合があったりします。

自分の記事に足りない部分やキーワードを覚えておきましょう。

 

リライトする

記事タイトルを考え直す

リライトではタイトルの変更がもっとも大事と言っても過言ではないと思います。

検索でヒットするにはまずはタイトルからです。

キーワードは入っているか、タイトル文字数は適当な文字数になっているかなどに気を付けましょう。

特にキーワードは左側に集中させましょう。

キーワードがタイトルの後にあるより先頭付近、なるべく左側にあったほうが良いです。

 

記事本文を調整・加筆する

記事本文を書き直したり、無駄な文章を削ったり、書き加えたりという作業になります。

他の上位記事と比べて、全体的に内容が薄ければ加筆しましょう。

また、キーワードを入れるのを忘れずにしましょう。

文章そのものを変えることは検索結果が下がるリスクも伴うので、慎重に行いましょう。

記事本文をあまり変えたくない、変えるのが怖いという場合は、その記事の検索結果を見てみましょう。

検索結果にはタイトルと本文内容が載っているはずです。

本文内容のところをみてみましょう。

だいたい3行ほどの文章が検索結果に載ります。

その中でキーワードが太字で示されていると思います。

そのキーワードをその3行中にさらに追加してみましょう。

キーワードの入れすぎには注意したいところですが、入れすぎない程度に増やしてみましょう。

それだけでも上位表示できる場合があります。

 

リライトが終わったら

リライトが終わったらサーチコンソールでリライトした記事をURL検査してみましょう。

記事に変更を加えたので、再度、インデックス登録をしてみてください。

そして、自分でキーワードを検索し結果をみてみましょう。

上がっていれば成功です。そのままならば現状維持。下がっていれば大失敗。

結果は色々ですが、下がることは少ないと思います。

自分の場合だと、特に本文を削ったり加筆したりはせず、タイトルと検索結果の3行の書き換えを行うとあがる傾向が高いです。

 

リライトのメリット・デメリット

以上、リライトのやり方についてなどを書いてみました。

リライトのメリットは目的でもある、検索結果の上位表示でアクセス数をあがることです。

検索流入を増やすということですね。

検索などを見るとリライトでPVが爆上がりとかいろいろ記事が出てきますが、そうなればいいですね。

実際は、それほど検索流入が増えるとは思えません。

これはブログによると思いますが、書いている記事によってキーワードは違ってきますから、よく検索されるキーワードもあれば、あまりされないキーワードもあります。

たとえ上位に表示されるようになっても検索回数が少ないキーワードの場合はブログにとってあまり影響はありません。

この辺はメリットでもありデメリットでもありますね。

デメリットのほうを考えると、やはり元の順位から下がることがあげられます。

せっかく記事やタイトルを手直ししたのに、下がるなんてリライトした労力を返せと言いたくもなりますが、リライトの結果どうなるかは分かりません。

リライトにはそうしたデメリットもあることを承知で行う必要があります。

検索順位が必ずあがるという保証はないので、記事本文を書き換えたりする場合は慎重にリライトを行いましょう。

はじめはタイトルだけから徐々に本文の修正や加筆を段階的に行っていくのが良いと思います。

まずはやってみないと変わらないので、少しずつリライトを行っていきましょう。