Random Life Blog

日々のあれこれ

記念日の多い11月11日 中国では独身の日=買い物の日

スポンサーリンク

11月11日 中国では独身の日=買い物の日

11月11日 中国では独身の日=買い物の日

みなさん、こんばんは。

今日は11月11日。

「1」が4つ並ぶ年に1回の日です。

そんな11月11日は「◯◯の日」という記念日が多い日でもあります。

また、中国では「独身の日」として知られていますが、なぜかネットで商品がバカ売れする日にもなっています。

今年はちょうど月曜だし、中国版サイバーマンデーと言った感じでしょうか?

中国のネット通販大手のアリババでは、日付が変わって1分半で1500億円を超える売り上げを記録したそうです。

今日1日でどれだけの売り上げになるのかかなり気になるところです。

日本でもヤフーなんかで「いい買い物の日」とかやってますが、比較にならないですね。

11月11日

ウィキペディアによると、11月11日には26の記念日が掲載されています。

列挙してみますと、

豚まんの日・いただきますの日・麺の日ポッキー&プリッツの日・きりたんぽの日・もやしの日・鮭の日ピーナッツの日・たくあんの日・美しいまつ毛の日・配線器具の日・靴下の日・下駄の日ライターの日・鏡の日・電池の日・チンアナゴの日・サッカーの日・いい獣医の日・ゆびリンガルの日・折り紙の日・煙突の日・コピーライターの日・磁気の日・公共建築の日・介護の日

11月11日 - Wikipedia

ざっとこんなものです。

 

豚まんの日は(11)が豚の鼻に見えることから・・・ということですが、カッコつきで無理がある気が・・・。

「1111」が細長いものに見えるようで、麺の日だったり、ポッキー&プリッツの日だったり、もやしの日だったり、美しいまつ毛の日だったり、配線器具の日だったり、形にたとえてとらえた日も多いようです。

鮭の日なんかは秀逸で、「鮭」という感じが魚偏に「十一十一」と書くからこの日のようです。

なかなかおもしろいですよね。

下駄の日は下駄の足跡が「11 11」に見えることからこの日に決まったそうです。

これもまたおもしろい。

また、電池の日は「十一十一」が「プラス・マイナス・プラス・マイナス」に見えるからだそう。

確かにプラス・マイナスの記号と一緒ですからね。

さらに、11月11日はサッカーの日でもあるようで、理由は、11人対11人で戦うスポーツだからだそうです。

記念日の由来、いろいろあってなかなかおもしろい。

 

中国では独身の日=買い物の日

中国では11月11日は「独身の日」。

なぜ、その日にネット通販が集中するのか?

中国最大手のネット通販アリババがその日を「パートナーがいないなら買い物を楽しみましょう」と独身者向けに大規模なセールを行ったことから慣例となりつつあるようです。

さすが中国、売り上げが桁違いです。

売上高が開始約1時間で億ではなく兆ですからね。

日本でもこうしたお祭りみたいな、買い物の日が定着したらおもしろいのになと思います。

一応、今日はヤフーでやってる「いい買い物の日」でもあるんですけど、いまいち定着はしていないですよね。

アマゾンのサイバーマンデーセールとかのほうが認知度ありそうな気もします。

今年はこれといった大きな買い物しませんでした。

まぁ、まだ今年も2ヶ月弱ありますけど、これといった買い物もせず過ぎていきそうです。

そういえば・・・日本では年始に「初売り」というのもありますよね。

日本ではこれが大規模なお買い物の日なのかもしれないですね。