Random Life Blog

日々のあれこれ

2010年代も終わり 2010年代の主な出来事

スポンサーリンク

2010年代の出来事

みなさん、こんばんは。

2019年、今年もあと残すところ10日あまり。

ふと考えてみると、今年は2010年から2019年まで続いた2010年代の最後の年でもあります。

この10年いろいろありましたね。

世の中が劇的に変化したり、様々な事件があったり、国際情勢が変化したり、いろいろなことがおこった10年間だったと思います。

今日は、そんな10年間を振り返りつつ、重大な出来事なんかを上げていきたいと思います。

 

2010年代の出来事

2010年

 ●菅内閣が発足。民主党政権誕生。

 ●小惑星イトカワから探査機「はやぶさ」が帰還。

 ●尖閣諸島中国漁船衝突事件発生。

菅内閣は2010年からだったんですね。

震災時の対応が悪いイメージが強いです。

はやぶさは帰還というより、大気圏で燃え尽きて感動を呼んだ記憶がありますね。

尖閣諸島問題は中国が年々力をつけてきた結果じゃないかなと。

 

2011年

 ●3月11日に東日本大震災が発生。

 ●FIFA女子ワールドカップドイツ大会でなでしこジャパンが優勝。

 ●地上アナログテレビ放送が停波。完全地デジ化。

これまでにない未曾有の大災害が起きた年でした。

地震津波、そして原発事故と多重災害でしたね。

なでしこジャパンの優勝、澤穂希選手の同点ゴールには感動しました。

そんな中で、テレビは地デジ化へと完全移行されました。

 

2012年

 ●東京スカイツリー完成。

 ●衆議院選挙で自民が民主に大勝。

東京スカイツリー開業からもう7年経ってるんですね。

震災対応がまずかった民主党政権衆議院選挙で大敗。

でも、自民党が震災当時に政権を担っていてもうまく対応できたかは疑問です。

想定外の災害だったので、どの政党が政権を担っていてもうまくコントロールすることは出来なかったんじゃないかなと思います。

 

2013年

 ●楽天イーグルス田中将大選手が連続勝利投手で日本プロ野球記録を更新。

 ●NHK連続テレビ小説あまちゃん」がブームに。

今はニューヨークヤンキース田中将大選手。

日本での最後の年に偉業を達成。

開幕から24連勝に前年からの連勝を足して28連勝、これにポストシーズンの2勝を含めて30連勝の3つがギネス世界記録として認定されています。

あまちゃん」流行りましたよね。

「じぇじぇじぇ」という驚きの表現も流行語になりました。

 

2014年

 ●STAP細胞の捏造問題発覚。

 ●2月に記録的な大雪。

STAP細胞はあります」と会見で言っていた小保方晴子さん。

理系女子を表す「リケジョ」なる言葉も流行った記憶があります。

たしか2月の半ばに降った大雪。

法事の予定だったがあまりの雪の多さで中止になった覚えがあります。

 

2015年

 ●ISILによる日本人拘束・殺害事件。

 ●東京オリンピックエンブレムの盗作疑惑。

イスラム過激派による日本人拘束事件により、2名の命が奪われました。

中東の情勢はこの頃よりは収束しつつあるようですが、まだ余談を許さない状況かもしれませんね。

東京オリンピックエンブレム盗作事件。これも懐かしい。もう4年前なんですね。

 

2016年

 ●熊本地震発生。

 ●映画「君の名は。」が大ヒット。

 ●SMAPが解散

 ●アメリカ大統領選でトランプが勝利。

熊本地震から3年。震度7を2回観測した大きな地震でしたね。

地震で崩れた熊本城が印象的でした。今、どのくらい復旧しているのか気になるところです。

映画「君の名は。」がヒット。久々の邦画でのヒット作でしたね。

国民的アイドルグループSMAPが解散。今は香取・草なぎ・稲垣は一緒に活動していますが、テレビへの出演はないですね。

いろいろ圧力とかあるのかな・・・。

トランプが大統領に。まさかって感じでした。

 

2017年

 ●将棋の藤井聡太が公式戦新記録となる29連勝達成。

 ●仮想通貨ビットコインが話題に。

 ●相撲・横綱日馬富士が暴行事件の末、引退。

 ●北朝鮮のミサイル発射実験活発化。

当時中学生だった藤井聡太棋士が29連勝。

日馬富士の暴行事件など記憶に新しい事件が多いです。

北朝鮮のミサイル問題。いつも朝方に発射実験してましたね。

 

2018年

 ●日本大学アメフト部の反則タックル問題。

 ●西日本豪雨平成30年7月豪雨)発生。

 ●テニス全米オープン大坂なおみが優勝。

 ●安室奈美恵が引退。

去年ですが、結構昔の問題に思える出来事が多い印象です。

スポーツではアメフトの反則タックル指示問題、大坂なおみ全米オープン制覇など良い話題、悪い話題がありました。

歌手の安室奈美恵が9月に引退。引き際の潔さがありましたね。

 

2019年

 ●天皇退位で元号が令和に。

 ●相次ぐ高齢者運転の交通事故。

 ●京都アニメーション放火殺人事件。

 ●韓国との関係悪化。

 ●台風による水害が多発。

 ●消費税が10%に。

 ●ラグビー、ワンチームが話題に。

なんと言っても元号が平成から令和に変わったことが今年の1番の話題かなと思います。

ラグビーワールドカップ日本開催は大成功でラグビー人気があがりました。

台風による水害が各地で起こり甚大な被害がでました。

また、高齢者が運転する自動車での事故が多発。免許返納の動きが高まりました。

冷え切っていた日韓関係がさらに悪化。

 

個人的に気になった2010年代

簡単に2010年代の出来事をみてきましたが、私としてはやはり2011年の東日本大震災が1番印象に残っています。

かつて無いほどの揺れを経験し、原発事故で恐怖を感じました。

大災害を経験し、少し人生観変わったかもしれません。

今もちょっとした食料や水の備蓄なんかは続けています。

このように、震災を教訓に様々な行動をするようになった気がします。

出来事以外できになったのは、スマホの普及ですね。

スマホの普及で、大人も子供もみんなスマホの画面とにらめっこな日常ができました。

また、ケータイの頃より気軽にスマホをかざして写真を撮る行為が一般化した気がします。

インスタやツイッターなどのSNSでシェアするという行為も一般化しましたよね。

ネット環境もPCからスマホへと徐々にシフトしていく過渡期なのかもしれません。

手のひらで世界と繋がれる時代ですよね。

 

終わりに

2010年代も残りわずか。

2020年代はどういう時代になるのか?

災害や事件事故が少ない平和な時代になってほしいものです。

国家間では大国同士の貿易戦争が続いてますが、そうしたことから大きな戦争につながらないような時代であってほしいものですね。

来年は東京オリンピックが開催されます。

歴史に残るすばらしい大会であってほしいです。

スポーツや文化面でのニュースが目立つような平和な時代であってほしいですね。

そんな未来を願ってます。